あけましておめでとう
2009年1月5日 日常電車の中で思い切りくしゃみをしたら、近くにいた中学生くらいの3人の女の子が、「びっくりしたー。」と言って大爆笑した。
この前の踏み切りの男の子といい、この子たちといい、僕のくしゃみは人をそんなにびっくりさせますか、そうですか。
2009年になった。今年はどんな年になるだろう?
目標は特にない。やりたいことは去年までにずいぶんやってきたし、人として成長したいという気持ちも以前と比べて薄れてきた。
ということで、今年の目標は立てない。強いていうなら、一日一日を大事に過ごしたいということくらい。うん、それだけにしておこう。
年末年始は、群馬で過ごした。今回も、僕の帰省に合わせて姉が姪を連れてきてくれた。姪は生まれて1年2ヶ月。そろそろ何かしゃべったりするかなと期待したら、機嫌が悪かったみたいで、大声で泣くだけ。次に会うときは、ちょっとは会話したいなあ。
こちらに戻ってからは、まず年賀状に目を通した。一緒に仕事をしていた人たちからの年賀状は、一言一言が心に染みる。元同僚とはあまり会えないと思うけど、機会を作って連絡をとってみたい。
友達も、例年以上に大事にしよう。
今年もよろしく。
この前の踏み切りの男の子といい、この子たちといい、僕のくしゃみは人をそんなにびっくりさせますか、そうですか。
2009年になった。今年はどんな年になるだろう?
目標は特にない。やりたいことは去年までにずいぶんやってきたし、人として成長したいという気持ちも以前と比べて薄れてきた。
ということで、今年の目標は立てない。強いていうなら、一日一日を大事に過ごしたいということくらい。うん、それだけにしておこう。
年末年始は、群馬で過ごした。今回も、僕の帰省に合わせて姉が姪を連れてきてくれた。姪は生まれて1年2ヶ月。そろそろ何かしゃべったりするかなと期待したら、機嫌が悪かったみたいで、大声で泣くだけ。次に会うときは、ちょっとは会話したいなあ。
こちらに戻ってからは、まず年賀状に目を通した。一緒に仕事をしていた人たちからの年賀状は、一言一言が心に染みる。元同僚とはあまり会えないと思うけど、機会を作って連絡をとってみたい。
友達も、例年以上に大事にしよう。
今年もよろしく。
コメント