5月のまとめ

2008年5月31日
1日(木)〜6日(火)
6連休。群馬へ行き、のんびりする。読書がはかどる。

7日(水)
毎月行われている、お気に入りのお笑いライブがあり、仕事が終わってから下北沢に行った。好きな芸人がますますレベルアップしていて、高いレベルで安定している。「ザ・ゴールデンゴールデン」「ポケットパラダイス」「ナナイロ」「イナズマライン」が、いい意味ですごいことになっている。

17日(土)
レンタカーを借りて、運転の練習。ガソリン代が高騰しているし、地球温暖化のことを考えると排ガスだってなるべく出さないほうがいいに決まっているのに、ひたすら運転。時代に逆行しているなあ。

18日(日)
野球部の試合があった。僕はほとんど試合に出してもらえなくて、物足りない気持ちになった。自分が下手なのは分かっているけどさあ・・・、もっと試合に出たい。
試合の結果は、うちの野球部の勝利だった。

20日(火)〜23日(金)
出張で群馬へ。出張へ行く直前に、出張中の宿泊先をメールで人に伝えようとして、うっかり「連休中の宿泊先は・・・」と書いて送信してしまった。アホだ。出張と休みは全然違うっつーの。

25日(日)
モーニングスター主催の、投資信託のセミナーに参加。二部構成で、一部は投資信託全体に関する話で、二部は新興国市場に関する話。ネットや本で既に知っている話もあったけれども、ためになる話もあって、自分にとってちょうどいいセミナーだった。
以前は、お金のことを考えるのが面倒だったし、自分はあまりお金を使わない性格だから、お金については何も考えなくてもやっていけるという考えだったのだけれど、なぜか去年あたりから急に、お金に興味を持ち始めた。リスクの大きなものには手を出さないでおきつつ、お金を増やす工夫を何かしたい。ということで、投資信託を始めてみたり、利率の高い銀行を選んで定期預金を預けてみたり、株で大損している人のブログを読んだりしている。「信用全力でナンピン」とか、株に関する単語はいくつか覚えた。株はちょっと手を出しかねるなあ。
そんなことを考える今日この頃。

29日(木)
午後、半休をとってゆっくりしてみた。休みを取るときや外出するときに同僚に何か声をかけるとしたら、最も普通なのは「何かあったら連絡ください。」だと思う。この日はあえて、「私、午後いませんけど、何かあったら・・・、何とかしてください。」いひひ・・・と言ってみると、頼もしい反応が返ってきて楽しかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索