週刊ベースボール

2007年2月15日
初めて、野球雑誌を買ってみた。その雑誌の名は「週刊ベースボール」。特集記事の、「出でよ!継承者」という見出しに惹かれた。松坂の後継者と目される涌井の記事を読みたくなった。

この手の雑誌は初めて読むので、書かれていることすべてが新鮮だ。プロ野球選手やコーチの考え方が新鮮なのはもちろん、図版の組み方や文字の配置といった編集的視点からも新鮮だし、さらには載っている広告さえも新鮮。
おもしろーい。

「週刊ベースボール」を刊行している出版社はベースボール・マガジン社。
ベースボール・マガジン社の刊行物をネットで調べてみると、野球以外にも、いろいろなスポーツの雑誌を刊行している。サッカーの雑誌もあるし、ソフトボールの雑誌もある。ラグビーもあるしバドミントンもあるし、綱引きもある・・・って、えっ、綱引き!?綱引きの雑誌なんてあるのか。

その雑誌は「綱引マガジン」。「綱引き」ではなく「綱引」という表記がなんとなく男らしい(←意味不明)。うーむ、この雑誌にはいったいどういう記事が書かれているのだろう?綱引きのコツが書かれているのだろうか。あるいは、綱引きをテーマにした四コマ漫画が1ページあったりするのだろうか。持ちやすさ抜群の綱の広告なんかもあるのかもしれない。

この雑誌を作る人たちについても気になる。編集長とその部下の編集者の間で熱い編集談義が交わされていて、部下は「毎日がまるで上司と綱引きだよー。」とか愚痴ったりしているのだろうか・・・。
って、ちょっと妄想しすぎた。

「綱引マガジン」についてはコチラ↓
(リンク先には、雑誌の内容がある程度書かれている。それによると、大会の結果が中心の雑誌みたい。)
http://www.sportsclick.jp/tugofwar/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索