延岡のバス乗り場でバスに乗り、高千穂へ。
僕が乗ったバスには外国人の老夫婦も乗っていた。夫妻とも白人で、旦那様のほうはまるで英国紳士のような雰囲気だった。旦那様を仮にX氏としておこう。
バス乗り場で調べたところによると、延岡から高千穂までのバス代は1710円。
窓の外の景色を眺めたりしながらバスの車内に設置された電光運賃表に注目していると、バス代が1710円になった。
むむっ、次が降りるところなのだろうか、でもまだ高千穂ってアナウンスされていないし、もう少し先まで乗れるんじゃないかしらん、運転手さんに聞いてみようか・・・と思った瞬間、X氏が座席から立ち上がって運転手さんに何やら話しかけた。多分、僕と同じ疑問を持ったのだろう。
運転手さんは「もう少し先!」と答えていたが、X氏には通じなかったようで、X氏はすごすごと座席に戻ってきた。そして両方の手のひらを上に向けて肩をすくめた。
僕がX氏を助けてあげようか・・・と思ったけれども、いや待て、英語でどう説明すればいいのか分からない。「電光運賃表に書かれた料金でもう少し先まで行けるみたいです。」って、英語でどう言えばいい?
僕が降りるバス停で、X氏も降ろす?でも、X氏はどこに泊まるつもりなんだろう?僕と同じバス停で降ろしたとして、でもその先どうする?
降りたバス停でX氏をほったらかしにするのも心苦しいし。
そのほかいろいろ可能性やら言い方やら考えるうちに何も言えなくなってしまった。もうちょっと英語を勉強しておけば人助けが出来たかもしれない。
8月18日の夜、高千穂到着。
僕が乗ったバスには外国人の老夫婦も乗っていた。夫妻とも白人で、旦那様のほうはまるで英国紳士のような雰囲気だった。旦那様を仮にX氏としておこう。
バス乗り場で調べたところによると、延岡から高千穂までのバス代は1710円。
窓の外の景色を眺めたりしながらバスの車内に設置された電光運賃表に注目していると、バス代が1710円になった。
むむっ、次が降りるところなのだろうか、でもまだ高千穂ってアナウンスされていないし、もう少し先まで乗れるんじゃないかしらん、運転手さんに聞いてみようか・・・と思った瞬間、X氏が座席から立ち上がって運転手さんに何やら話しかけた。多分、僕と同じ疑問を持ったのだろう。
運転手さんは「もう少し先!」と答えていたが、X氏には通じなかったようで、X氏はすごすごと座席に戻ってきた。そして両方の手のひらを上に向けて肩をすくめた。
僕がX氏を助けてあげようか・・・と思ったけれども、いや待て、英語でどう説明すればいいのか分からない。「電光運賃表に書かれた料金でもう少し先まで行けるみたいです。」って、英語でどう言えばいい?
僕が降りるバス停で、X氏も降ろす?でも、X氏はどこに泊まるつもりなんだろう?僕と同じバス停で降ろしたとして、でもその先どうする?
降りたバス停でX氏をほったらかしにするのも心苦しいし。
そのほかいろいろ可能性やら言い方やら考えるうちに何も言えなくなってしまった。もうちょっと英語を勉強しておけば人助けが出来たかもしれない。
8月18日の夜、高千穂到着。
コメント