腰痛、そして周りの人たちの気遣い
2006年8月11日目が覚めると、相変わらず腰が痛い。靴下を履くとき、ズボンを履くとき・・・、時間がかかるかかる。
今日は勤務管理システムの変更に伴う説明会があり、本当はそれに参加しなくてはいけなかったのだけれど、迷った末すっぽかして病院に行くことに決定。もう、この痛みに耐えられない。
家を出てタクシィを拾った。
タクシィを呼び止めたものの、座席にうまく座れなかった。これまたノロノロと時間がかかり、「○○病院へ。」と告げると運転手さんに「どうしたんですか?」と大いに心配された。
運転手さんに事情を話し、病院に着くと、今度はなかなか車外に出られない。運転手さんがまず降りて、外から僕を引っ張るように支えてくれて、やっと外に出られた。運転手さん、ありがとう。
車の後部座席って、腰を深々と沈めるように出来ているんだなあと気付いた。
病院でレントゲンを撮ると、骨に異常は見られなくて、腰の骨の周りの筋肉が弱ったのではないかということだった。
腰に湿布を貼ってその上からコルセットを巻き、病院の隣の薬局で処方箋を渡して薬をもらい、出社したのは午前11時半。
同僚と話をして、ちょっと仕事をしたらすぐにお昼の時間だ。
先ほど薬局でもらった、薬の入った袋をそのまま持って会社を出て、ラーメン屋で昼食。食後、薬を飲もうと思って袋を開けたらいきなり湿布が出てきた。それを見たお店の人はびっくりしていたけど、僕もびっくり。
飲み薬のほかに湿布ももらったことをうっかりしちゃった。
まだ痛いけど、コルセットと薬のおかげか随分楽になった。
今日は運転手さんのほか、同僚も気遣ってくれて、優しさがすんごく沁みる1日だった。
今日は勤務管理システムの変更に伴う説明会があり、本当はそれに参加しなくてはいけなかったのだけれど、迷った末すっぽかして病院に行くことに決定。もう、この痛みに耐えられない。
家を出てタクシィを拾った。
タクシィを呼び止めたものの、座席にうまく座れなかった。これまたノロノロと時間がかかり、「○○病院へ。」と告げると運転手さんに「どうしたんですか?」と大いに心配された。
運転手さんに事情を話し、病院に着くと、今度はなかなか車外に出られない。運転手さんがまず降りて、外から僕を引っ張るように支えてくれて、やっと外に出られた。運転手さん、ありがとう。
車の後部座席って、腰を深々と沈めるように出来ているんだなあと気付いた。
病院でレントゲンを撮ると、骨に異常は見られなくて、腰の骨の周りの筋肉が弱ったのではないかということだった。
腰に湿布を貼ってその上からコルセットを巻き、病院の隣の薬局で処方箋を渡して薬をもらい、出社したのは午前11時半。
同僚と話をして、ちょっと仕事をしたらすぐにお昼の時間だ。
先ほど薬局でもらった、薬の入った袋をそのまま持って会社を出て、ラーメン屋で昼食。食後、薬を飲もうと思って袋を開けたらいきなり湿布が出てきた。それを見たお店の人はびっくりしていたけど、僕もびっくり。
飲み薬のほかに湿布ももらったことをうっかりしちゃった。
まだ痛いけど、コルセットと薬のおかげか随分楽になった。
今日は運転手さんのほか、同僚も気遣ってくれて、優しさがすんごく沁みる1日だった。
コメント