誤算

2006年5月7日 旅行
G-darkさんからバトンが来てる。嬉しいな♪
無条件バトンのおこたえ、ちょっと待っててくださいね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

天童に着いて、さて、どこに泊まろうかと考える。目についた安そうなビジネスホテルならば大抵は予約無しでも泊まれる・・・と思い1軒目に入ると、「あいにく予約がいっぱいで。」と断られた。続いて3、4軒回ってみたけれど、どこもいっぱいで全部断られた。あっれー、なんでこんなに混んでいるんだろう?
しかたがないので一旦山形市に戻ることにした。山形市ならホテルもたくさんあるだろう。
山形市に戻ってホテルを何軒かあたったけれど、やはりどこもいっぱい。う・・・む・・・、しかたない、徹夜するか。でもどこで、何をして、一晩過ごす?

会社の同僚などは、飲み会が長引いて終電を逃したときはサウナに行ったりしているようだけれど、僕はサウナはあまり好きではない。
なんとなく、24時間営業の漫画喫茶に入ってみた。そこにはインターネットの端末もあり、ホテルの予約状況も調べられる。調べてみると、5月の3日と4日はどこのホテルもいっぱいだった。宿泊施設の範囲を山形県全域に広げてみても、すべていっぱい。
ここでようやく、自分のおかれている状況に気付いた。これってもしかして、ものすごく大ピンチ?

1晩徹夜をするくらいならまあいいけれども、翌日も泊まるところがないのだ。どうやらゴールデンウィークの人出を過少に見ていたようだ。
まずい。まずすぎる。2晩も徹夜をするのは避けたい。

考えた結果、この1晩は徹夜をして、朝になったら立石寺と天童の将棋資料館を見学することにした。昼過ぎくらいには見終わるだろう。そしたら東京へ戻ろう。2泊3日の予定が0泊2日になるけれども、しかたがない。この経験は次に生かそう。

続く。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索