ため息

2006年2月14日
さっきの更新をしてからまだ3時間くらいしかたっていない。現在午前3時をまわったところ。いったん布団に入ったけれど全然眠れなくて、パソコンの電源をまた入れた。

日付が変わって今日はバレンタインデーだ。
この日ばかりは女性がうらやましい。この日は日頃の感謝の気持ちや恋愛感情を伝えられるのだから。
男性が女性にそういうことをする日は特に無い。僕だって人に気持ちを伝えたいのに・・・、それも1年に1度といわず何度でも(←さらりと書いたけれどけっこう切実)。
実際に人に何かしてあげようとするときは恩着せがましくなるのがイヤで、ぶっきらぼうな態度になってしまうのだけれど。人に何かをしてあげるきっかけの作り方とか態度とか、もうちょっと考えなければいけないな。

さて。
13日の夜、組合執行部の活動があった。僕は別の会議があってほとんど参加出来なかったけれど、最後だけ顔を出した。そこで組合執行部の女性から義理チョコをもらった。

僕がもらったのはさきいかにチョコをからめて、さらにカレー味にしたもの。ぱっと見て、ひく。うーん、でもこういうのでもいいか・・・と気持ちを落ち着かせて一口食べた。味はそんなに悪くないな・・・と思ってさらにどんどん口に入れて、予想外の後味のまずさに悶絶した。これはひどい。

どうしよう、これ・・・と思っているうちに、悲しみが津波のように押し寄せてきた。こんなことをされるために組合活動をやっているわけじゃない。
食べた感想を言うとき、悲しみで声が震えるのがハッキリと自覚出来た。他の人が僕の声の震えに気付いたかどうかは不明。

このチョコをくれた人に悪気が無いのは分かるし、イヤな顔をしたら相手もつまらなく感じてしまうだろうと分かっていながらも、不機嫌になってしまった。
世の中のいろいろな考え方を受け入れられるようになったつもりだったけど、バレンタインのおふざけだけはイヤだ。

もう一回横になることにする。次に目が覚めたときは機嫌が直っているはず。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索