六義園

2005年11月26日
六義園
六義園(りくぎえん)に行った。六義園については下記のアドレス参照(3つ前の日記で貼ったアドレスと同じです)。
http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=72

駒込駅で電車を降り、ちょっと歩くと目の前に六義園の入り口が見える。
六義園に入る前に、アイスクリーム屋でアイスを買った。サーティワンのティーオーレ、うまい。

アイスを食べながら六義園の入り口へ行き、入園料を払った。
左手でアイスを持ちながらお金を払うのは非常に難しい。右手で財布を出し、右手だけでお金を渡してお釣りを受け取る。そしてそれを右手だけでしまい、ポケットに財布を戻す。

そんな苦労をして園内へ入ると、思ったほど真っ赤になっていなかった。六義園は紅葉の名所だけれども、六義園の植物すべてが紅葉するわけではなくて、緑のままの植物もたくさんある。
そういえば、僕が知っている紅葉する植物といえばモミジとイチョウだけだ・・・って、それでいいのか理科担当。
(僕の勤務先を知っている友人への註:
弊社の教材はちゃんと専門知識のあるプロが作っていて、しっかりした内容になっています。誤解なきよう。)

六義園の中は混み合っていた。見た感じ、年配のご夫婦が多かった。そんな人たちが歩く流れに合わせて僕も園内を歩いた。
真っ赤なモミジを見て、「僕のハートも真っ赤に燃えているぜ、ベイビィ。」とか「モミジがきれいだけどあなたもきれいだね、ハニィ。」とか言いたかったけれど自分はそんなキャラじゃないし、そもそも1人でここに来ている。黙ってモミジを観賞した。

2時間ほど園内を歩き、辞去。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索