高知(3)

2005年10月4日 旅行
今回は、高知のグルメ以外編。

日曜市でレモン水を堪能した後、高知城を見物した。やっぱりお城は落ち着く。
高知城の売店で、アイスクリンという看板を見かけた。ほー、高知ではアイスクリームのことをアイスクリンというのだろうか。この時点ではそう思った。

高知城を歩いた後、桂浜まで足を伸ばすことにした。はりまや橋の南でバスに乗る。
桂浜は月の名所だ。夜に来ればちょうど中秋の名月が見られたかもしれない。
桂浜で坂本龍馬記念館を見た後、波の音を聞きながら浜辺を歩いた。

坂本龍馬記念館のウェブページは下記
http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/framepage.htm

この日も天気がよく、歩くうちに汗だくになった。暑いー、暑いー、冷たいものが何か欲しい。そこへちょうどタイミングよく、アイスクリンの屋台を発見!高知ではあちこちでアイスクリン屋を見かける。
アイスクリンを買って食べると・・・それはアイスクリームとちょっと違い、シャーベットのような舌触りだった。アイスクリンとアイスクリームは別物だ。

そういえばアイスクリン屋の看板に、「こじゃんとうまい!」と書かれていて、意味がよく分からなかった。後で調べたところによると、こじゃんとにはいろいろ意味があり、とっても・きちんと・精一杯、などの意味らしいけど、しかしそのどれもが微妙に違うらしい。難しいね。

高知市街へ戻り、本池澤で遅めの昼食。昼食後は土佐山内家宝物資料館を見物。
http://www10.ocn.ne.jp/~yamauchi/

この日、高知では音楽祭が行われていた。何箇所か会場を設けて、バンドが演奏していた。それを見て、僕もノリノリで手拍子をした。
http://www.kc-lalala.com/
この音楽祭の参加者はみんなそろいのTシャツを着ていた。緑色で目立つ。
そのTシャツを着た人たちは辺りのゴミ拾いをしていた。偉い!
それを見てすがすがしい気持ちになった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索