無題
2005年6月14日一昨日の日記に書いた、給料5ヵ月分の使い道について発表〜〜。
いやあ、もうしばらくの間、謎のままにしておこうかとも思ったけど、でもやっぱり発表しちゃう。
実はですねえ、学生のときにもらっていた奨学金を前倒しして完済するのですよ。おおお。
利子の無いものなので急いで返す必要は無いけれど、ここらでひとつスッキリしておくのです。
完済することを家族に報告したら、保証人のT叔父さん(父親の弟だ)にも連絡しておけと言われた。そっか、保証人は父だけじゃなかったんだっけ。
奨学金で思い出したんだけど、mioや僕のいた寮では、奨学金をもらっている人はわりと多かった。授業料を自分で払う人もいたし、親からの仕送りをもらっていない人もいた。すごい人になると、バイトをして、そのお金を妹に仕送りしていた(!)。おそるべし。
来月の中旬、寮で一緒に過ごした仲間3人と遊ぶ予定だ。mio、SS、ノリピコ。SSとは去年の夏以来で、ノリピコとは、えーと、いつ以来だろう?会うのが楽しみ。
遊ぶ場所は4年間過ごした、懐かしのあの寮。僕と面識のある寮生はみんな卒業してしまったけど、談話室を使わせてもらうつもり。
最近の基本方針は「会話と笑顔を多めに」。明日もおはようと笑顔で始めるぞ♪
いやあ、もうしばらくの間、謎のままにしておこうかとも思ったけど、でもやっぱり発表しちゃう。
実はですねえ、学生のときにもらっていた奨学金を前倒しして完済するのですよ。おおお。
利子の無いものなので急いで返す必要は無いけれど、ここらでひとつスッキリしておくのです。
完済することを家族に報告したら、保証人のT叔父さん(父親の弟だ)にも連絡しておけと言われた。そっか、保証人は父だけじゃなかったんだっけ。
奨学金で思い出したんだけど、mioや僕のいた寮では、奨学金をもらっている人はわりと多かった。授業料を自分で払う人もいたし、親からの仕送りをもらっていない人もいた。すごい人になると、バイトをして、そのお金を妹に仕送りしていた(!)。おそるべし。
来月の中旬、寮で一緒に過ごした仲間3人と遊ぶ予定だ。mio、SS、ノリピコ。SSとは去年の夏以来で、ノリピコとは、えーと、いつ以来だろう?会うのが楽しみ。
遊ぶ場所は4年間過ごした、懐かしのあの寮。僕と面識のある寮生はみんな卒業してしまったけど、談話室を使わせてもらうつもり。
最近の基本方針は「会話と笑顔を多めに」。明日もおはようと笑顔で始めるぞ♪
コメント