雪が降る
2005年3月4日雪。
深緑色の大きな傘(通称パラソル)をさして出勤。
電車はいつもより遅れていた。群馬の山奥で育った僕に言わせれば、数センチの積雪で10分も遅れる都会の電車は軟弱だと思う。都会は田舎と違って電車の本数が多いので後続への影響が大きいのだろうけど、それにしても軟弱だ。
雪。
会社に着いてまずメールをチェックすると、こんなメールが届いていた。
「おはようございます。雪ですが、○○の一覧をメールでお送りください。」
ちょっと笑った。「雪ですが」と「一覧をお送りください」に全然関係が無い。なんてお茶目なメールなんだろう。
このメールに対して僕が書いた返信は、「おはようございます。ひどい天気ですが、一覧を送ります。」
「ひどい天気ですが」にするか「足元の悪い中」にするか迷った末、「ひどい天気ですが」にしてみた。
雪。
雪といえば、僕の実家の近くに住んでいた子供が道路の真ん中にカマクラを作ってしまったことがある。車の通行量が少ないとはいえ、アホなことだ。
雪。
小さな子供のいる同僚は窓の外を見て、「明日のプリキュアショーは中止にならないよなあ。」なんて心配していた。
いい父親だなあとも思うし、でも子供がいる人は誰だって自然とこういう行動をするのかも、とも思う。
雪。
午後になったらやんだ。
地面に残る、解けかかった雪もまたいい。
雪。
深緑色の大きな傘(通称パラソル)をさして出勤。
電車はいつもより遅れていた。群馬の山奥で育った僕に言わせれば、数センチの積雪で10分も遅れる都会の電車は軟弱だと思う。都会は田舎と違って電車の本数が多いので後続への影響が大きいのだろうけど、それにしても軟弱だ。
雪。
会社に着いてまずメールをチェックすると、こんなメールが届いていた。
「おはようございます。雪ですが、○○の一覧をメールでお送りください。」
ちょっと笑った。「雪ですが」と「一覧をお送りください」に全然関係が無い。なんてお茶目なメールなんだろう。
このメールに対して僕が書いた返信は、「おはようございます。ひどい天気ですが、一覧を送ります。」
「ひどい天気ですが」にするか「足元の悪い中」にするか迷った末、「ひどい天気ですが」にしてみた。
雪。
雪といえば、僕の実家の近くに住んでいた子供が道路の真ん中にカマクラを作ってしまったことがある。車の通行量が少ないとはいえ、アホなことだ。
雪。
小さな子供のいる同僚は窓の外を見て、「明日のプリキュアショーは中止にならないよなあ。」なんて心配していた。
いい父親だなあとも思うし、でも子供がいる人は誰だって自然とこういう行動をするのかも、とも思う。
雪。
午後になったらやんだ。
地面に残る、解けかかった雪もまたいい。
雪。
コメント