3月2日

2005年3月2日
仕事中、携帯電話が鳴った。表示を見ると、父親からだった。
あわてて電話に出ようとしたが、すぐに切れた。ワン切りか。

うーむ、こちらから電話をかけ直すか、それともほうっておくか。どうしようか・・・。
選択肢1.父親が僕に電話をかけることなんてめったに無い。何かが起こったのだろうと判断し、こちらから連絡する。
選択肢2.用事があるならまたかけてくるだろうから、あえて放置。
選択肢3.こちらも父親にワン切りして対抗。
さあ、どれにしよう?

ちょっと考えて選択肢1を選び、電話をかけてみると、「ただいまドライビングモードです。電話に出られません。」というメッセージが聞こえてきた。
親父ー、何がしたいんだ?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

さて。
Y賀さんのおかげで少し気分が上向いたが、まだ本調子ではない。今日は同僚に「風邪ひいたの?いつもより声が低い。」なんて言われてしまった。

ストレスがたまっているので、飲んだり食べたりする量が少し増えている。しかし、それはただ気をまぎらわせているだけで、本当は何を口にしてもあまりおいしくない。
たとえば「さわやかになるひととき♪」でお馴染みのコカコーラを飲んでもまったりとしたひとときだし、カルビーのカッパえびせんを食べてもやめられる。とめられる。
燃焼系アミノ式を見ると、僕は毎日が不完全燃焼だよとつぶやきたくなるし・・・って、これは別に口にしたわけではないな。話がそれた。

ってことで(どういうことだ)、おやすみなさい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索