出張(2日目)

2005年1月31日
この週末、会社のPCの入れ替え作業があった。新しいのは今までのと違って容量が一気に大きくなったし、処理速度も大幅に上がった。窓をたくさん開いても大丈夫なのが嬉しい。

まだキーボードが固くて、文字を打つときに肩に無駄な力が入る。これからたくさん打ち込めば、打ちやすくなるかしらん。

このPC入れ替えで、以前使っていたマシンの、マイドキュメントのデータとIEのお気に入りだけは新しいPCにそのまま移してもらえた。大事なデータはあらかじめマイドキュメントに入れておいたんだけど(そうしておくように指示があった)、しかし、単語登録のdicファイルを保存しそびれた。そこまで気がまわらなかった・・・。痛い。

もう一つ痛いのは、IEのお気に入りがページタイトルのJISコード順になってしまったこと。以前は自分が使いやすいように並べてあったのに。これを整理するのはちょっと大変かも。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

出張の話、続き。

お好み焼きを食べた翌朝、タクシーで大学へと向かった。仕事の内容は、ある試験の立会いである。
異動してから何ヶ所か大学をまわったけれど、設備は最新式だったりオンボロだったりとさまざまで、そういうのを観察するのはちょっと楽しい。
この日訪れた大学は、コンピュータも建物も古めだった。

担当の先生とご挨拶し、試験の準備を手伝い、しばらくすると学生たちが徐々に集まってきて試験開始。
試験が始まって、ひとつ気づいた。あれ、試験の申込人数と比べてずいぶん少ないように見えるけど・・・。でも何らかの事情で人が減るなんてよくあることだし、まあいいか(いや、本当は全然よくない)。

後になって分かったのだが、先生が受験申込書を書き間違えたそうだ。受験者の人数を記入する欄に、教室のパソコンの台数を記入してしまったという。トホホ・・・。

この日は大阪/伊丹空港の近くで泊まった。
続く。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索