数字、合ったあ

2005年1月14日
昨日の続き。

今日は、試験の集計作業を一日中やった。受験者リストや振込用紙とにらめっこすることウン時間、頭が沸騰すること数度。

隣に座る同僚も今日は大変だったみたいで、パソコンに向かって作業をしていたらフリーズしてデータが吹っ飛んだそうだ。夕方になって再度データを作り、「取り戻した、取り戻した。」と喜んでいた。
一方こっちは数字がなかなか合わなくて、取り乱した、取り乱した。

悪戦苦闘の後、数字の合わない原因がようやく分かったのだが(集計した自分と、受験料を振り込んだ学生と、どちらにもミスがあった)、一つ、人に相談したほうがよさそうなことがあり、同僚のMさんに聞いてみた。
僕がMさんに聞きたかったのは、受験料の金額を間違えて振り込んだ学生を探す効率のいい方法があるかどうかということだったんだけど、Mさんは「私がやります。」と言って、仕事を引き取ってくれた。
僕は相談したかっただけで、作業をお願いするつもりではなかったんだけど、Mさんいい人だあ。

Mさんに相談した時間は夕方で、すぐに定時になってしまい、内心あせった。定時になっても人に仕事をさせるなんて、頭が悪すぎる。
慌てて、「時間になったから後は僕がやるよ。」と言ったのに、Mさんは残って最後までやってくれた。おかげで数字はピッタリ合った。

これで、スッキリした気分で週末をむかえられる。
Mさん、ありがとう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索