クリスマスの話

2004年12月24日
今日はクリスマスイブ。
ということで、クリスマスに関する話。

・クリスマスソングはいろいろあるけど、どんな曲でも鈴をシャンシャン鳴らせばクリスマスバージョンになると思う。

・そういえば、織田裕二がLast Chiristmasを歌っているけど、WHAM!のほうがいい。

・今日は熊谷で仕事をして、会社に戻ったのが夕方5時前。「今日なんか会社に来ないで誰かと会えばいいのに。」とか言われたけど、仕事はあっても人との約束は無いっつーの。
でも今年のクリスマスは去年よりは随分いい。

・会社で少し仕事をした後、気まぐれを起こして数人にお菓子を配ってみた。残業中の人に話し掛けるのはかえって邪魔かもしれないなあなんて思いつつ渡したので、こんなことを言いそうになった。
「お忙しいところメリークリスマス。」
我ながら意味不明だ。言わなくてよかった。

・小さな子供がいる同僚に話を聞くと、みんな子供のためにプレゼントを用意するそうだ。寝ている間にそれをそっと枕元に置いたり、ケーキを食べたり、クリスマスツリーを出して飾り付けをしたりするらしい。
ちょっと羨ましい。

・僕も枕元に靴下を置いておこうと思ったのだが、靴下をよく見ると小さな穴が開いていて、これじゃあサンタさんもひくよ、と思ってしまった。来年は穴の開いていない靴下を用意しよう。
あ、その前に、このアパートに煙突をつけないとサンタさんが入れないじゃないか・・・って、そういう問題じゃないよなあ。



そんなこんなで、メリークリスマス。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索