映画「スウィングガールズ」を観た。
ジャズに夢中になる女子高生の話。
面白かった。主人公がジャズの魅力に気付いてからの一直線ぶりがよかった。やりたいことに向かって頑張れる人って格好いい。
不満な点をしいて挙げるとするならば、都合のよすぎる展開があったのと、楽器を粗末にするシーンがあったことくらいか。でも、さわやかさと勢いとで最後まで楽しめた。
先生役の竹中直人もよかったし、使われている音楽もよかった。
そういえば、登場人物のせりふの中にジャズの名曲が入っているところもあるそうだ。僕はその曲は全く知らなくて、後になって「あのせりふは曲名だったのか。」と知った。こんな仕掛けも楽しい。
明るくて楽しい映画だった。
ジャズに夢中になる女子高生の話。
面白かった。主人公がジャズの魅力に気付いてからの一直線ぶりがよかった。やりたいことに向かって頑張れる人って格好いい。
不満な点をしいて挙げるとするならば、都合のよすぎる展開があったのと、楽器を粗末にするシーンがあったことくらいか。でも、さわやかさと勢いとで最後まで楽しめた。
先生役の竹中直人もよかったし、使われている音楽もよかった。
そういえば、登場人物のせりふの中にジャズの名曲が入っているところもあるそうだ。僕はその曲は全く知らなくて、後になって「あのせりふは曲名だったのか。」と知った。こんな仕掛けも楽しい。
明るくて楽しい映画だった。
コメント