父親の誕生日
2004年7月3日7月3日。父親の誕生日だ。
僕の父親はこんな人(↓)。
・ラーメンやそばを作る工場で働いている。夜中の0時ごろ出社し、麺を作り、食堂やスーパーマーケットに配達するお仕事をしている。家に帰ってくるのはお昼頃。
・頭がいい。いろんなことを知っているし、新しいことに対する理解力が早い。でも面倒くさがりなので、新しいことにチャレンジすることはしない。
たとえばインターネットのこともよく分かっているのに、パソコンを使ってみる気はさらさら無いそうだ。
・テレビの歌番組を見ると、かなりの確率で「最近のは、曲名と歌手名が、どっちがどっちか分からんねえ。」と言う。
・顔の特徴は、鼻が大きい。父親だけでなく父親側の親戚はみんな鼻が大きい。かくいう僕も鼻が大きい。
・内田康夫が好き。内田康夫の文庫本は100冊以上持っている。
そんな父親に電話をかけてみた。
ちゃんと「誕生日おめでとう」って言えたけど、祝う僕も、祝われる父親も、何歳の誕生日か分かっていなかった・・・。
僕の父親はこんな人(↓)。
・ラーメンやそばを作る工場で働いている。夜中の0時ごろ出社し、麺を作り、食堂やスーパーマーケットに配達するお仕事をしている。家に帰ってくるのはお昼頃。
・頭がいい。いろんなことを知っているし、新しいことに対する理解力が早い。でも面倒くさがりなので、新しいことにチャレンジすることはしない。
たとえばインターネットのこともよく分かっているのに、パソコンを使ってみる気はさらさら無いそうだ。
・テレビの歌番組を見ると、かなりの確率で「最近のは、曲名と歌手名が、どっちがどっちか分からんねえ。」と言う。
・顔の特徴は、鼻が大きい。父親だけでなく父親側の親戚はみんな鼻が大きい。かくいう僕も鼻が大きい。
・内田康夫が好き。内田康夫の文庫本は100冊以上持っている。
そんな父親に電話をかけてみた。
ちゃんと「誕生日おめでとう」って言えたけど、祝う僕も、祝われる父親も、何歳の誕生日か分かっていなかった・・・。
コメント