大家さんの猫
2004年5月26日久しぶりに、猫と再会。
僕の住んでいるアパートは隣りに大家さんの家があり、外出するときも帰ってくるときも必ず大家さんの家の前を通るようになっている。
大家さんは猫を放し飼いにしていて、以前は毎日のようにその猫を見かけたのだが、ここんとこ全然見かけなくて、心配しているところだった。
今日久しぶりに見た猫は、以前見たときと変わらず猫背だった・・・、って、猫なんだから当たり前。
この猫は、毛並みは黒と茶色でワイルドな外見だが、実は癒し系なのである。
普段は大家さんの家の玄関前でなんとなく物憂げな雰囲気をかもしだしているが、アパートの住人が帰ってくると「ニャー」と鳴いて立ち上がり、住人をアパートまで先導してくれるのだ。アパートの前まで来ると、またしゃがみこむ。「先導ありがとう」とお礼を言って頭をなでてやると、気持ち良さそうに目を細める。
そんなふうにじゃれあった後、住人が自室へ戻ろうとすると、猫はまた起きあがり、大家さんちの玄関前まで引き返してゆく。任務完了とでも言わんばかりに。
賢い猫だ。
今日はあの猫の無事が分かったので、ちょっと幸せ。
僕の住んでいるアパートは隣りに大家さんの家があり、外出するときも帰ってくるときも必ず大家さんの家の前を通るようになっている。
大家さんは猫を放し飼いにしていて、以前は毎日のようにその猫を見かけたのだが、ここんとこ全然見かけなくて、心配しているところだった。
今日久しぶりに見た猫は、以前見たときと変わらず猫背だった・・・、って、猫なんだから当たり前。
この猫は、毛並みは黒と茶色でワイルドな外見だが、実は癒し系なのである。
普段は大家さんの家の玄関前でなんとなく物憂げな雰囲気をかもしだしているが、アパートの住人が帰ってくると「ニャー」と鳴いて立ち上がり、住人をアパートまで先導してくれるのだ。アパートの前まで来ると、またしゃがみこむ。「先導ありがとう」とお礼を言って頭をなでてやると、気持ち良さそうに目を細める。
そんなふうにじゃれあった後、住人が自室へ戻ろうとすると、猫はまた起きあがり、大家さんちの玄関前まで引き返してゆく。任務完了とでも言わんばかりに。
賢い猫だ。
今日はあの猫の無事が分かったので、ちょっと幸せ。
コメント