さんま御殿
2004年2月24日いやー、笑った笑った。今日の「踊るさんま御殿」。梅津さんの暴走にはちょっと引いたけども、ヘチマ・・・、フランケン・・・、面白かった。
さんまが手にもっている棒、あれは便利でいい。机を叩くのに使ったり、銃になったり。ふと思ったのだが、落語家の扇子に通じるものがある。
さて、その「さんま御殿」が今朝話題になっていた。
なんでも、今月の初めまで、民放連の基準を超えた輝度の明滅があったそうだ。この基準は、ポケモンを見た子供が倒れたときに決められたものらしい。
今まで「さんま御殿」を平気で見ていたが、本当はやばかったのか?
さんまが手にもっている棒、あれは便利でいい。机を叩くのに使ったり、銃になったり。ふと思ったのだが、落語家の扇子に通じるものがある。
さて、その「さんま御殿」が今朝話題になっていた。
なんでも、今月の初めまで、民放連の基準を超えた輝度の明滅があったそうだ。この基準は、ポケモンを見た子供が倒れたときに決められたものらしい。
今まで「さんま御殿」を平気で見ていたが、本当はやばかったのか?
コメント